デジタル収蔵庫 閉じる

伸子(しんし) 伸子(しんし)

着物の洗濯の方法は、まず、着物を全部ほどいて一枚の布にして、それから洗います。干す段階になると2通りの方法がありました。2メートルもある張り板という板にのりをぬった着物をピンと張って乾かす方法と、伸子といわれる両端に針がついてる細い竹串を布の両耳に4〜5センチの間隔で弓形に差し渡して乾かす伸子張りという方法です。特に伸子は、ぬれると縮む縮緬(ちりめん)や上等の絹もの等に使われていました。

長さ37cm
Copyright