事業番号
事業名

ごみ減量・資源化事業

衛生費

予算額

決算額

清掃費

国・県支出金

使用料等

循環型社会形成費

繰入金

地方債

ごみ減量・資源化事業

その他

一般財源

総合計画

基本目標

未来へと引き継ぐ環境保全とまちの活力を創造する

基本政策

環境保全

1目的

資源の分別を徹底することにより焼却ごみを減少させ、循環型社会の構築を図る。

焼却ごみの減量

2平成28年度までの経過又は課題
・江南丹羽環境管理組合に搬入される家庭系可燃ごみの組成調査によると、依然とし
てプラスチック類や、ざつがみが多く含まれている。
このうち、ざつがみについては、平成27年10月から町内全地域で不燃物収集日に
も回収するようにしたが、現在のところ大きな変化はみられない。
・分別の参考になるように50音別ごみ分別表を町ホームページに掲載した。また、
ごみ分別案内の外国語版(英語、中国語、ポルトガル語)を作成した。
・平成28年4月より町北部の二ツ屋地区にも有機資源保管所を開設し、南部の豊田
地区と合わせて週4日開所することで利便性を向上させた。しかし、依然として可燃
ごみ収集日に、剪定枝、草、葉が入った袋が散見される。
・生ごみ堆肥化事業は、設備導入から10年近く経過し、部品の劣化等により性能を
十分に発揮できない状況であったため、平成28年度に大規模修繕を行った。

・資源リサイクルセンターについては、平成28年4月より、多機能型事業所である、

(福)おおぐち福祉会ハートフル大口に業務の一部を委託し、回収袋の取り換え作業
などをハートフル大口の利用者が行っている。また、センター内の分別案内看板の表
示方法の見直しを行い、資源リサイクルセンター利用者に分かりやすいように新しい
看板を設置した。
このほか、駐車場の未舗装部分があるため、風で砂埃が舞うことが多く、近隣民家か

ら苦情が出ている。

3目標又は改善策
・家庭系ごみについては、50音別分別案内表や資源ごみ分別DVD等を有効に活用
できる方法を研究する。また、事業系ごみについては、江南丹羽環境管理組合で実施
する組成調査で分別が十分されていない事業所を訪問するなど、ごみ分別の協力を要
請していく。また、訪問する際には「事業系ごみ処理の手引き」や資源ごみ集団回収
助成金の案内も行う。

−87−