事業番号 19 
事業名 健康づくり推進事業 

款 

4 衛生費 

予 算 額 

1,923,000円 

決 算 額 

1,671,454円 

項 

1 保健衛生費 

 

国・県支出金 

57,808円 

使用料等 

0円 

目 

1 保健衛生総務費 

繰入金 

0円 

地方債 

0円 

 

3 健康づくり推進事業 

その他 

71,000円 

一般財源 

1,471,646円 

総合計画 

体  系

 

基本目標 2 

健康で安心な暮らし

 

基本政策 1 

健康 

 
1 目的 

健康寿命の延伸と健康格差の縮小を目標として、すべての町民がよりよい生活習慣を 

 実践することにより、生涯を通じて健康で希望をもって前向きに暮らせるまちの実現を 

図る。 

 
2 平成29年度までの経過又は課題 
(1) 健康推進員活動については、平成29年度各地区から選出された57人に第9期健康

推進員を2年間の任期で委嘱した。研修会への参加、地区肺がん検診のサポート、ウォ
ーキング大会や各地区健康教室の企画実施など地域の健康づくり活動を行った。 

(2) 成人の体力や運動能力の維持増進を目的に、平成24年度から2万人体力測定を実施

し、平成29年度までに延べ3,563人が参加した。また、平成24年度に養成した
元気づくりサポーター39人のうち19人が平成29年度体力測定に協力した。今後
も、協力者及び実施者の増加を図る必要がある。 

(3) ポールウォーキングは、平成24年度に講習会参加者によって自主グループが結成さ

れた。平成25・26年度に開催したリーダー養成講座は25人が受講し、平成29年
度は15人のリーダーが中心となって各地区で自主活動を実施した。今後も、継続でき
るようリーダーを養成し活動を支援する必要がある。 

(4) 健康おおぐち21第二次計画(平成26年度から令和5年度まで)については、生活

習慣の見直し、生活習慣病の発症予防と重症化予防、元気を支えるまちづくりを基本目
標として取り組んでいる。健康寿命の延伸と健康格差の縮小を実現するため、計画前期
の進捗状況を把握し事業の評価をする必要がある。 

 
3 目標又は改善策 
(1)

 

 第9期2年目の健康推進員活動では、町外の健康づくり活動を視察し、今後の参考と 

 する。各地区活動の成果をまとめ、第10期へつなぐ道筋をつけていく。 
(2)

 

 平成29年度に体力測定を実施した老人クラブに、要介護とならないための心身の健
康維持についての講座と体力測定をセットで実施し、運動効果を評価する。また、退職
や未就園児の母親など、日中にボランティア活動ができそうな人財を元気づくりサポー 

ターとして養成する体制をつくる。 

- 92 -